都道府県名、温泉名、温泉宿名での検索が可能です
TOP>
島根県>
松江しんじ湖温泉
松江しんじ湖温泉(島根県)
地下1250Mから湧き出す温泉は77度と高温なうえ、湯量が豊富。文豪小泉八雲がこよなく愛した宍道湖を眺めながら贅沢な時間が過ごせる。温泉街の西の外れにある湯元には、その恵みに感謝して「お湯かけ地蔵」が祭られており、お地蔵様に湯をかけて手を合わせれば、健康と幸せになれるとか。宍道湖の自然が育んだ「宍道湖七珍料理」が名物だ。
松江しんじ湖温泉(島根県)の温泉宿一覧
|
旅館 宍道湖畔にあり、抜群の景色とのんびり露天風呂が自慢の宿! |
|
ホテル 松江観光スポットに近くて便利!宍道湖一望の絶景展望温泉のホテル |
|
旅館 多くの文豪に愛されてきた宿。「家伝鯛めし」は全国的に有名 |
|
旅館 露天風呂付客室フロア『水と雲の抄』が今春オープン! |
|
ホテル 全室天然温泉付湖畔のホテル!お得に泊まって穴場でグルメ! |
|
旅館 細やかなおもてなしで女性を魅了。観光にも便利なカワイイ湯宿 |
|
ホテル 宍道湖の眺めが抜群!絶景展望温泉のあるホテル |
|
|
|
ホテル 全室天然温泉付!スペイン風のお洒落な湖畔のホテル |
島根県にある温泉地一覧
松江しんじ湖温泉|
玉造温泉|
温泉津温泉|
有福温泉|
津和野温泉|
島根県西部の温泉|
島根県東部の温泉|
温根湯温泉(北海道)
温根湯温泉のおんねはアイヌ語で「大きな湯の湧くところ」という意味で豊富な湯量が特徴。こんこんと沸き上がる温泉は源泉100%の単純硫黄泉で、「美白の湯」といわれている。なんでも昔、この温泉で洗濯をしたところ、洗濯物がどんどん白くなり、それなら肌にも効果があると言い伝えられるようになったとか。
温根湯温泉の温泉宿一覧はこちら