都道府県名、温泉名、温泉宿名での検索が可能です
TOP>
山口県>
川棚温泉
川棚温泉(山口県)
関門の奥座敷として栄え、800年以上の歴史を誇る。無色透明のラジウム泉で、肌に優しく効能が幅広い。老舗温泉旅館が立ち並ぶ温泉街とそこからはみ出して建つ近代的なホテル…と楽しみ方はいろいろ。自由律句で知られる漂泊の俳人、種田山頭火が滞在したことでも有名。「瓦そば」と「ふく(※)」が自慢。※ふく=ふぐのこと。
川棚温泉(山口県)の温泉宿一覧
|
|
|
|
|
旅館 海の幸満載の海鮮料理を堪能!静かな民芸調の料理自慢の宿 |
山口県にある温泉地一覧
湯田温泉|
長門湯本温泉|
川棚温泉|
下関・秋芳の温泉|
萩温泉郷|
山口県内その他の温泉|
下関とその周辺の温泉|
城崎温泉(兵庫県)
開湯1500年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地。石造りの太鼓橋がかかる小さな川と柳並木は城崎温泉の代表的な風景。温泉街には7軒もの外湯が点在し、展望露天風呂の「さとの湯」や岩窟風呂の「一の湯」等、それぞれ趣の違う温泉浴を楽しめる。この「外湯めぐり」は温泉街の旅館に泊まると無料になるしくみで、浴衣姿でのそぞろ歩きが楽しめる。
城崎温泉の温泉宿一覧はこちら