都道府県名、温泉名、温泉宿名での検索が可能です
TOP>
長崎県>
小浜温泉
小浜温泉(長崎県)
雲仙岳の西麓、橘湾の海岸一帯に湧き、野母半島を望む温泉で、特に落日の景観のよさは絶品。高い温泉温度と豊富な湯量が自慢で、至るところで蒸気が立ち上る。泉質は食塩泉で、 リュウマチ、神経痛、痛風などに効くとされる。海岸沿いに30軒の旅館・ホテルが建ち並び、新鮮な海の幸が味わえる。
小浜温泉(長崎県)の温泉宿一覧
|
旅館 全8室のゆとりの空間、露天、貸切も楽しめる天然温泉は最高 |
|
|
|
旅館 全7室天然温泉露天付きの夕日に一番近い、小さなホテル |
|
|
|
旅館 新鮮な活魚料理が自慢の宿。貸切露天は24時間入浴OK! |
|
|
|
旅館 天然掛け流しの展望露天”茂吉の湯”と獲れたて海の幸が自慢の宿 |
|
旅館 自家源泉を持つ小浜温泉の老舗宿。新鮮な海の幸も堪能できる。 |
|
旅館 海望貸切露天風呂、サウナ、寝湯泡風呂などお風呂の施設が充実 |
|
旅館 小浜のちいさな隠れ宿。露天に桧、石風呂と貸切風呂は3つ |
|
ホテル 小浜の綺麗な夕日に温泉、癒しいっぱいのビジネスホテル |
|
旅館 橘湾に夕陽が沈む湯どころ・小浜の老舗。旨い魚と源泉でゆったり |
|
旅館 総桧造りの露天風呂から眺める橘湾の夕日と漁火は別世界 |
|
旅館 オーシャンビューの露天風呂、バルコニー付の客室が人気の宿。 |
|
旅館 今年3月にリニューアルした宿。マッサージ無料サービスあり! |
|
|
長崎県にある温泉地一覧
佐世保の温泉|
平戸の温泉|
島原温泉|
小浜温泉|
雲仙温泉|
壱岐・湯ノ本温泉|
城崎温泉(兵庫県)
開湯1500年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地。石造りの太鼓橋がかかる小さな川と柳並木は城崎温泉の代表的な風景。温泉街には7軒もの外湯が点在し、展望露天風呂の「さとの湯」や岩窟風呂の「一の湯」等、それぞれ趣の違う温泉浴を楽しめる。この「外湯めぐり」は温泉街の旅館に泊まると無料になるしくみで、浴衣姿でのそぞろ歩きが楽しめる。
城崎温泉の温泉宿一覧はこちら