都道府県名、温泉名、温泉宿名での検索が可能です
TOP>
岩手県>
湯田温泉峡
湯田温泉峡(岩手県)
湯田町一帯に点在する湯本・湯川・巣郷・湯田薬師などの温泉の総称である湯田温泉郷は、周辺が岩手県立自然公園であり錦秋湖を中心に四季折々の美しい自然を楽しめる。その玄関口になるのは、全国的にも珍しい温泉付きの駅「JRほっとゆだ駅」だ。旅の途中、列車の待ち時間に「ちょっと、ひと風呂」できる気軽さが楽しい。
湯田温泉峡(岩手県)の温泉宿一覧
|
|
|
旅館 名湯岩手湯本温泉。天然温泉と眺めと味でおもてなし。 |
|
旅館 清流・湯田を望む絶景の露天風呂と郷土料理で心和むひとときを |
|
|
|
旅館 旬の山の幸をメインとした、手作り料理が自慢の温泉旅館 |
岩手県にある温泉地一覧
繋温泉|
雫石の温泉|
金田一温泉|
安比温泉|
八幡平温泉郷|
花巻温泉郷|
湯田温泉峡|
平泉温泉|
一関温泉郷|
城崎温泉(兵庫県)
開湯1500年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地。石造りの太鼓橋がかかる小さな川と柳並木は城崎温泉の代表的な風景。温泉街には7軒もの外湯が点在し、展望露天風呂の「さとの湯」や岩窟風呂の「一の湯」等、それぞれ趣の違う温泉浴を楽しめる。この「外湯めぐり」は温泉街の旅館に泊まると無料になるしくみで、浴衣姿でのそぞろ歩きが楽しめる。
城崎温泉の温泉宿一覧はこちら