都道府県名、温泉名、温泉宿名での検索が可能です
TOP>
神奈川県>
芦ノ湖温泉
芦ノ湖温泉(神奈川県)
芦ノ湖の東南岸、元箱根と箱根町の一帯。昭和41年、駒ヶ岳の東・湯ノ花沢温泉からの引き湯により誕生。関所や芦ノ湖遊覧など観光の中心地が温泉地として生まれ変わり、さらに観光客でにぎわうようになった。ほとんどの宿が大型ではなく20室前後、芦ノ湖を眺めることができる。
芦ノ湖温泉(神奈川県)の温泉宿一覧
|
|
|
ホテル 芦ノ湖に面したリゾートホテル。全てのお部屋から湖望む絶景 |
|
ホテル ゆったりした時間を創造し快適空間をテーマに趣向を凝らした宿 |
|
旅館 芦ノ湖を望む湖上の湯で、絶景を楽しむ。創業は明治元年の老舗 |
|
旅館 源泉100%のにごり湯の露天風呂で、ゆったり気分を |
|
|
神奈川県にある温泉地一覧
湯河原温泉|
三浦マホロバ温泉|
箱根湯本温泉|
塔之沢温泉|
仙石原温泉|
姥子温泉|
強羅温泉|
宮ノ下温泉|
小涌谷温泉|
大平台温泉|
芦之湯温泉|
芦ノ湖温泉|
二ノ平温泉|
中川温泉|
川崎有馬温泉|
七沢温泉|
朝里川温泉(北海道)
札幌から近く、情緒ある小樽からもすぐという立地の良さと、豊かな自然に囲まれた恵まれた自然環境が人気の秘密。開湯が昭和29年と新しいだけに、街の雰囲気は明るく開放的だ。ゆらぎの里として癒しをテーマに散策路の整備やほたるの飼育などを行っている。泉質はナトリウム・カルシウム一塩化物泉、筋肉痛などに良い。
朝里川温泉の温泉宿一覧はこちら